暮らしのお知らせ

イベント

第3期東吉野村子ども・子育て支援事業計画(素案)へのパブリックコメントの募集について

2025年2月1日

本村では、令和2年に「第2期東吉野村子ども・子育て支援事業計画」を策定し、少子化対策と子育て支援のための施策を総合的に推進してきました。この計画が令和7年3月末をもって計画期間が満了することから、内容を見直し、令和7年度を初年度とする「第3期東吉野村子ども・子育て支援事業計画」を策定するものです。
つきましては、村民の皆さまから広くご意見をいただきたく、パブリックコメントを実施します。

○資料
下記からダウンロード、もしくは役場住民福祉課窓口にて閲覧できます。
第3期東吉野村子ども・子育て支援事業計画(素案)(PDF:2.50MB)
意見書(Word形式:13.1KB)

○募集期間
2月1日(土)~2月14日(金)

○意見を提出できる人
・村内に住所を有する者
・村内に事務所または事業所を有する個人及び法人その他の団体
・村内に在する事務所または事業所に勤務する者
・村内に在する学校に在学する者
・上記に掲げる者のほか、パブリックコメント手続きに係る事案に利害関係を有する個人及び法人その他の団体

○提出方法
上記意見書に必要事項を記載の上、下記のいずれかの方法でご提出ください。
1)郵送
〒633-2492
東吉野村大字小川99番地 東吉野村役場 住民福祉課 宛て
2)ファックス
0746-42-1255
3)電子メール
juuminhukushi@vill.higashiyoshino.lg.jp
4)窓口
東吉野村役場 住民福祉課窓口
平日 午前8時30分~午後5時15分まで

○ご意見の取扱い、提出にあたってのご注意
・お電話や口頭による意見提出は受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
・意見書の提出に際して、住所及び氏名(法人その他の団体にあっては、所在地、名称及び代表者の氏名)並びに連絡先を、必ずご記入ください。ご記入がない場合は受付できかねます。
・ご提出いただきましたご意見は、今後の計画策定に向けて作成する資料等の中で、全部または一部を転載・公開させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・ご意見の中に、誹謗、中傷、公序良俗に反するもの、企業の案内や営業活動に関するもの、宗教活動に関するものなどが含まれている場合、計画策定への参考とさせていただかない場合がありますのでご了承ください。
・ご提出いただきまいしたご意見への個別の回答はいたしません。後日、とりまとめたものを公表いたします。(住所及び氏名は公表いたしません。)
・ご意見以外に記載された個人情報については、本人の同意を得ることなく、第三者に開示することはありません。

最新のお知らせ