移住のお知らせ

募集

東吉野村に空き家を所有される方へ

2025年1月14日

東吉野村空き家バンク登録者を募集しています

東吉野村は過疎化や少子高齢化が進むなか、少しでも多くの方に村へ移住していただく為、「東吉野村空き家バンク」に空き家物件をご登録いただける物件所有者を募集しています。

 

「東吉野村空き家バンク」について

 

現在、地方移住への関心が高まるなか、東吉野村にも移住に関するお問い合わせが増えています。実際に東吉野村に訪れた方は「自然豊かな環境」「村に住む人の優しさ」「クリエイティブな移住者」など、東吉野村が持つ様々な魅力にひかれ、この村に住みたいという方が多くおられます。そんな移住希望者に対して、村では「東吉野村空き家バンク」に登録されている物件を紹介しています。

移住見学の家族

東吉野村内に空き家をお持ちでお困りの方や相続放棄を検討されている方など、是非一度「東吉野村空き家バンク」への登録をご検討ください。登録や物件の紹介、物件所有者と入居希望者との話し合いなど、空き家バンク担当者がサポートいたします。

 

空き家バンク登録の流れ

1.東吉野村役場へお問い合わせください。
 
2.担当者が物件所有者と一緒に、物件の状態などを確認させていただきます。
 
3.物件所有者から「空き家バンク登録」の同意書をいただきます。
 
4.担当者が村HPに登録(掲載)します。

 

空き家に関するお問い合わせ

【お問合せ】
東吉野村役場 総務企画課
空き家バンク担当者宛て

【電  話】
0746-42-0441

【Eメール】
soumukikaku@vill.higashiyoshino.lg.jp

 

登録物件契約までの流れ

登録物件への入居者が見つかりましたら、下記のような対応を行います。

1.担当者が、物件所有者へ入居者を紹介する日程を調整します。

2.担当者立ち会いのもと、物件所有者と入居者で条件を話し合って頂きます。

3.双方の条件をもとに、担当者が契約書作成等のサポートを行い、契約内容を双方確認後に契約を締結していただきます。

※その後、物件所有者には家財道具等の整理をお願いしています。

 

空き家の改修補助

東吉野村では、空き家の改修について補助があります。入居者は、「空き家バンク」に登録された物件を改修する場合、村から改修補助を受けることができます。(補助対象者には条件があります)

劣化していく空き家
空き家改修
 

 

 

東吉野村の現状

人 口 約 1,500人
移住者 約  130人
(令和7年4月末現在)

=東吉野こども園=
0歳児 0人 / 1歳児 2人 / 2歳児 3人
3歳児 4人 / 4歳児 2人 / 5歳児 2人
(令和7年4月末現在)

=東吉野小学校=
1年生 4人 / 2年生 8人 / 3年生 5人
4年生 5人 / 5年生 3人 / 6年生 8人
(令和7年4月末現在)
東吉野小学校HP

=東吉野中学校=
1年生 2人 / 2年生 7人 / 3年生 3人
(令和7年4月末現在)
東吉野中学校HP

 

 

 

最新のお知らせ